JSTが「未来社会創造事業」の国際的活動の概要についてオンライン講演

25.01.2021

1月22日、科学技術振興機構(JST)で未来創造研究開発推進部調査役を務める今林文枝氏が、2017年に始動した同機構の未来社会創造事業(JST-Mirai Program)の概要について、EU加盟国大使館の科学技術参事官らを対象にオンライン講演をしました。

今林氏は、プログラムが社会的および経済的影響につながる高リスクで影響力のある 研究開発の促進を目標にしていると言及。また、その他には、国際的な活動の紹介に加えて進行中の研究開発分野を含むプログラムの資金調達と管理計画についても説明しました。


講演資料は

 

-
Minato-ku, Tokyo